ハイスペックとはなんぞや。。。

どうもロタです。

よく三日坊主なんて言葉を聞きますが、1日坊主のような状態。笑
違うんです、急に仕事が忙しくなったんです。。。

まあそんなことはさておき。

ハイスペックとはなんぞや・・・?と思った話です。

ことの発端はTwitter

ぼんやりとTwitterのタイムラインを眺めていたら、
とある人の投稿に、聞いたいことのない単語があったので気になりました。

いきなりデート初めて使ってみたけど面白いな!

いきなりデート・・・?
面白そうなワードだ!調べてみよう!!!

いきなりデート

いきなりデートとは

いいね無し!メッセージ無し!
ハイスペ男女だけの婚活・恋活アプリ

ふむふむ。少し調べてみたら記事が出てくるが、
どうやらプロフィールだけで自動的にマッチングして、
メッセージのやりとりや、約束の取り付けを個人間でせずに
アプリ側がやってくれるというものらしい。
興味のある人は以下を参照してくれ。

ikinaridate.com

なんとなく読んでみると、審査基準があるぞ!

審査基準

女性の審査基準

まずは女性側の審査基準から見ていこう。 * 20~39歳 * Facebookの友達15人以上 * 現在独身&彼氏なし

なるほどな。引っかかる。笑
ここで頭のキャッチコピーを見てみよう。

ハイスペ男女だけの婚活・恋活アプリ

ハイスペ男「女」と書いてる。

つまりはこの審査基準で女性をハイスペと判断する材料は

Facebookの友達15人以上

これだけか・・・?
ハイスペとは・・・?

まあマッチング系アプリでは女性側の方が絶対数が少ないから
基準を低く設けていることなんてよくある話ですけど、
だとしたらハイスペ女子ではないわな。笑
まあここは正直なところほんの少しの引っ掛かりですよ。

男性の審査基準

個人的には自分が男性ということもあってかかなり気になった。

  • 23~45歳
  • MARCH(関関同立)及びそれに準ずる国公立大以上、有名大学院生
  • 上場企業or社員100名以上の会社員、士業、公務員、国家公務員など
  • 社員数10名以上の経営者または役員
  • Facebookの友達数15名以上
  • 現在独身&彼女なし

この「ハイスペ」基準に違和感があるのは僕だけでしょうか・・・?

まず

  • MARCH(関関同立)及びそれに準ずる国公立大以上、有名大学院生

なんとなく今の時代に合ってない感じするのは僕だけでしょうか? ただ僕の短い社会人生活の中で、この人どちゃくそ優秀だな!!! って思う人って大概これ以下の大学だったり、高専出身者とかが多い。
でもまあどうなのか確かめてはないんだけど、この基準をクリアしたほうが 大企業への就職率とか高収入の確率は高まるのかしら・・・?

次!!!

  • 上場企業or社員100名以上の会社員、士業、公務員、国家公務員など

正直これが一番あいまいで意味わからん基準だと思っている。笑
「など」ってなに!?!?!?!?!?
例えば自営業は?個人事業主は?
これってハイスペックというよりは「安定」ってワードの方が合ってるよね。
安定もハイスペックのうちなのかしら?

次の次!!!

  • 社員数10名以上の経営者または役員

ハイスペックにするにはいささかブレ幅が大きそうな基準ですな・・・

僕の体験談になってしまいますが、現在フリーランスのエンジニアですけど、 新卒は会社員でして、その時の会社は社員数40人前後でした。
ただ経営状況は芳しくない、社長は笑顔で無給労働をさせようとしてくる、
意見を言おうものなら陰口を叩かれる。
僕は社長から社内業務を頼まれた時に、
「勤務時間として勤怠付けますけどもちろんいいですよね?」
って言ったら、苦虫を噛み潰した顔して、 「じゃあ別の人にやらせるからお前はいい。」って言われて
翌年後輩と話してた時に、新人研修でなってはいけない社会人の例として、
明らかに俺だろってエピソードを話してたことが判明したことがありますwww
そんな社長でも社長だからこの基準はクリアしてしまうんだなあ・・・

次はおまけ!!!

男女共通ううううううう!!!!!!
15人って何の数字なの?これが何のための基準なの!?!?!?!?

ハイスペック調べた

わかんなくなってきたから調べた。笑

ハイスペック
英語:high spec

パソコンをはじめとした電子機器などの性能という意味の、スペック「spec」が高いこと。転じて、有能な人間に対して使われることもある。

キーワードは「有能な人間」だな。

参考:「ハイスペック」の意味や使い方 Weblio辞書

複合的に考えてみた

もう一度おさらい、全ての条件基準で複合的に考えてみよう。

  • 23~45歳
  • Facebookの友達数15名以上
  • 現在独身&彼女なし
  • MARCH(関関同立)及びそれに準ずる国公立大以上、有名大学院生
  • 上場企業or社員100名以上の会社員、士業、公務員、国家公務員など
  • 社員数10名以上の経営者または役員

なんかビミョーだよね。。。
例えば極端な例ではあるけれども、
「45歳男性、東大卒で社員100名以上の企業に勤める会社員、年収200万」
これはハイスペックだろうか?

逆の極端、
「20歳男性、中卒のデイトレーダー、年収1億」
これはロースペック?

同じように条件を合わせてみると
「35歳男性、京大卒、社員数11名の会社の社長、経営は大赤字の自転車操業、倒産寸前」
これはハイスペック判定。

「25歳男性、高校在学時に企業し中退、社員数5名だが経営は安定」
これはロースペック判定。

どちらが「有能な人間」なのか。
エンジニア観点からすれば、設計の考慮漏れと言わざるを得ない。笑

何がいいたいの?って

もうさ、この手のハイスペ判定って年収だけで良くね?って思っちゃった。
確かにこの条件をクリアできている人のほうが確率論的には高収入なのかもしれないけど、
このカテゴライズに意味はあるのかな?って思うわけですよ。
むしろさ、この基準は生かしつつ、年収○○万以上を足してさ、
3つ以上の条件をクリアしていること。みたいにしたほうが良くない?
正直書かれている条件って、ハイスペックの必要条件でないことは確実だし、
十分条件ですらないと思うわけです。

もちろん考え方は人それぞれだし、この条件が間違っていると言いたいわけではないんだけど、
なんかモヤっとする条件だなと思った次第です。

最後に

この記事は本当に書きたいことのきっかけに過ぎないんですね。
次の記事は、僕が日頃から常に気になっている、
「カテゴライズ」について書きたいと思います。
(いつになるかな・・・)

万が一最後まで読んでくれた人がいるとしたら、
貴重なお時間を奪ってしまい申し訳ないと思っていますハハー_○/|_ 土下座

ではまた・・・!